2010年1月31日日曜日

一家団欒


12時から四時間の練習のあと、家に戻ってくるとママがおいしいカルビーとけんちん汁を作って待ってくれていました。 いつもおいしい料理をご馳走してくれるママには本当に感謝しています。 デナリはビーフが好きなので、昨日はステーキ、今日もカルビー、私はハイコレステロールです。夕食の後は皆でモノポリーをしました。兄弟がいないデナリは、私たちがかわりになっています。 さすがのWiiやPS2は上手すぎてついて行けません。北山家のハードはPSP2台、DS4台、PS22台、Cube1台、Wii1台のゲーム家族です。 4、5年前までアクションゲームにもついて行けたのですが今は25歳のXbox通のロブでも追いついていないくらいです。 今後PS3を購入してメタルギヤー4やアンチャートなどで遊ぼうと思っています。 私とママは学習能力が落ちているので少し不安ですが...。 これからも家族で一家団欒が続くように北山家皆で仲良く頑張ります。 

2010年1月30日土曜日

フルデイ



今日はとても忙しく英語でいえばフルデイでした。 今朝6時に起きて9時過ぎまで2時間以上基本練習をしました。2本目のガットがまた切れてしまったので家に戻って朝食後急いでガットを30分で張り終えました。 その後、車で一時間くらいのところにある高級モールでウィンドウショッピングをし、そして4時からの練習試合にデナリはジーワンと私はロブとの対戦のためにクラブに戻ってきました。 6時まで2セット半を完了しロブとステーキレストランで食事をして、その後デナリはロブの家に行ってXboxで遊んでいます。 私は明日に向けての二本目のガットを張るために家に戻っています。 今、夜の10時過ぎですが、デナリはまだロブの家で、これから夜12時過ぎまで遊んでロブの車で送ってきてくれます。 私はとても疲れてしまいましたがデナリはまだエネルギーが残っているようです。 写真は高級モールで、ほしい物はたくさんあるのですが、皆でじっと我慢です。 外は零下10度以下ですがモールの中は快適です。 明日は毎週日曜日のクラスに行ってきます。 

2010年1月29日金曜日

ガット



マイクとの今朝の練習試合は8-9の時にデナリがガットを切ってしまい8-10で負けてしまいました。 本人は重要なポイントで切れたのが敗因だったと言っていましたが、今後このようなこともよくあると思うので良い経験になったと思います。 次回はこの状況でもメンタルに挫けず勝つと言っていました。 
しかし2ヶ月前に張ったばかりのガットをこう切られてしまうとこれからが心配です。 モノコアーのポリなので切れにくいはずなのですが2、3年したら毎日切れて張ることになりそうです。 ガット張りは私の役目で教え子から自分のラケットまで年間50本以上張っています。 ガットは車のタイヤようで、違う種類のものに変えるとまったくフィーリングが異なります。 ラケットの違いより大きいと思います。 今まで色々なガットを使ってきましたが今使っているのはアイソスピードの17ゲージです。 プロが良く使っているビッグバンガーアルより少し柔らか目ですがほとんど変わらない感じです。 値段もビッグバンガーアルのリールが300ドルにたいして40ドルと驚きの価格差にもかかわらずアイソスピードのほうが長持ちします。私の回りでもコーチや教え子はこれに変えてきています。全豪でナダルとソンガよく似ている黒いガットに変えてアイソスピードかと思いましたが多分プロハリケーンの新色でしょう。 ところでガットというのは内臓という意味でナチュラルガットが牛の腸を使って作られているのが由来だそうです。
明日は土曜日ですが朝7時からしか開きコートがないので早起きして練習します。

2010年1月28日木曜日

ムービーナイト


デナリの小学校で夜、映画上映イベントがありました。年に2回くらい開催され、皆で寝袋を持ち込みポップコーンを食べながらリラックスして見ます。 知り合いばかりなので面白いところや悲しいところなど、声に出しながら感動して見るのがとても楽しいです。 今回の映画はジャングルブックで盛り上がりにはやや欠けましたが音楽が多く終わったあと口ずさみながら帰りました。 家族で参加できるこんなイベントは本当に楽しく学校に感謝しています。 
明日は朝6時から大人たちとの試合練習です。 そしてデナリのパスポートの書き換えや色々と忙しい日になりそうです。

2010年1月27日水曜日

Back Home

I have just got back from my trip to Philadelphia. I was really busy during my stay since I went to bed 1 this morning and woke up at 5 to get myself ready for the meeting at 6. I will go to bed early tonight. There will be a group lesson starting 4 in the afternoon tomorrow, and Denali is planning to join it.
Good night!

2010年1月26日火曜日

サーブ


今朝の練習は左打ちのあとサーブにを中心修正しました。 上達するのに時間がかかるためサーブの練習時間は全練習の40%以上をしめるくらいです。 デナリも将来小柄な選手になる可能性が高く今後の弱点にならないように特にサーブには重点を置いて練習しています。
フラット、キック、スライスとツイストサーブはほとんど完全に打ち分けられるようになったのですが、コントロールにあまいところがあります。 普通は難しいとされるスピンサーブでのコントロールの方がフラットより良いのが問題でした。 今日の練習で本人が苦手とするフラットでバックサイドの直径50センチ以内に入れれるようになりました。 試合にだせるまでにはなっていないと思いますが継続して練習して行きます。 スピードは現在の身長でマックスを出せていると思います。これから体が大きくなるのが楽しみです。 あまりとりえのない私ですが、小柄にしてはサーブのスピードが他選手より速かった感じなので、デナリのサーブもビッグヒッターになれるかもしれません。 
今日からまた東海岸へ出張です。 明日の練習はお休みします。 
 

2010年1月25日月曜日

Defeat

Unfortunately, Denali has lost by the score of 7-9 against Mike this morning. There were a lot of winners through out the match from both sides. We are happy about the result since he has not let down his offence shot capability, and Mike played exceptionally well. After the match we have practiced his overhead to increase his consistency. It is my opinion that Denali's strength is his forehand and mental. The forehand is like a needle with high consistency. The speed will increase as soon as he develops physically. The mental is strong enough to come back from several games deficits. We will continue to work on his forehand and serve control to enhance his playing capability.

2010年1月24日日曜日

ランキング


新たな事実を今日知ることができました。 先日話題になったミシガン州一位のアレックスウエンと私の教え子のアンドレが試合をしていたことが分かりました。 アンドレはデナリとも練習試合をしていて、親のクリスチャンも両方とも観戦しています。 話を聞いてみるとデナリのほうが一枚も2枚も上手で、正確性はあまり変わらないそうですがボールのスピードがデナリのほうが圧倒的に早く相手にならないとのことでした。 実際にやってみないとわかりませんが、この情報が正確であればミシガン州での10才以下ではトップ選手であり米国内でも通用することになります。 アレックスとも試合をさせたい思いもありますが、デナリの練習試合の相手が目白押しなので時間があれば、だれかの紹介で電話をして見るかもしれません。実力が上であれば無理をしてでもセッティングするのですが様子をみることにします。 また今後の計画も少し変更して10才以下ではなく12才以下に焦点をしぼる考えです。 あせらず、その時々でプランを描いて行きます。
明日はいつもの朝練習です。 マイクがリベンジマッチをしたいと言っていたので試合をすることになるでしょう。 本人もアンドレの情報で弾みがついたので頑張ると思います。
写真は米国の中国料理チェーン店PFチャングの銅像の上での写真です。 少し怖かったのですが悪友3人が私を持ち上げて乗せてくれました。

2010年1月23日土曜日

練習不可


コートが取れなかったため今日はボールを打つ練習をすることができませんでした。恵まれていない気持ちもあります。 ミシガンの寒さではインドアコートに頼ることしかできず、1~3月までは取れないことが多々あります。 平日の午後もまったくできないので朝6時~8時までの練習を効率よくやろうと思っています。 デナリは朝起きるのがとても苦手です。 いつも起こすときは申し訳ない気持ちでいっぱいです。 でも頑張って起きてくれます。 なぜここまでやるのか不思議な気持ちです。 しょせん”トンビの子はトンビ”なのは分かっているのですができるだけのことはしてやりたいと思っています。
夕食の後、お金持ちしかはいれないクラブに見学に行ってきました。 レベルの高い選手がいっぱい練習していました。 コートも綺麗で明るくとてもうらやましく感じました。 ひとつの目的として10才以下のミシガントップ選手のアレックス ウエンも見たかったのですがトーナメントにでているみたいで出来ませんでした。 メンタルでも強く高校生の部でも優勝したデナリの方が上なのは分かっているのですが見てみたいのが本音です。 デナリはポイントを得るためのトーナメントにはまだ出場させていません。 理由は高額なのと10才レベルのムーンボール選手とやらせても将来のためにならないのではないかと思っているからです。 14才レベルをスタートにしようと考えていました。 しかし本人の自信アップのために今年5月にある10才以下の全国トーナメント出場に照準をしぼって行こう思っています。 そのときにはアレックスとも対戦することになりそうです。 
明日はまたコートがないので、2クラスに入ります。 デナリにとってレベルの低いクラスで最後のクラスにはラケットにボールが当たらない子供たちもいます。 ないよりはましです。 休み時間の10分を有効利用してラリーの練習をしようと考えています。 グレーな気持ちを切り替えてまた明日からも頑張ります。
話は変わりますが、写真は去年のハロウィーンの時に私の作った衣装を着てくれているデナリです。 作成に2週間くらいかかりました。

2010年1月22日金曜日

思い出



デナリの小さいときのビデオを見ながら今日盛り上がりました。まじめな話になってしまいますが、お金や物はあの世には持ってゆくことが出来ませんが、今までの思い出はもって行けるのだなと再認識できました。 これからも家族との思い出作りに頑張って行こうと思います。 やはりテニスコートで費やしてきた時間が圧倒的に多く、山あり谷ありでしたが忘れる事は絶対にできないとても良い思いでになっています。 今までの私はお金には恵まれていない人生だったかもしれませんが家族からはたくさんの幸せをあたえてもらい感謝しています。 掲載したビデオはまだデナリが2歳のときで、彼女のミータンと会う前の腹ごしらえに初めてのサツマイモを食べているところです。 

2010年1月21日木曜日

レフティー

今朝の練習で初めて左打ちを試みました。 面白かったのはフォアハンドは左右ともほとんど差は感じられなかったことです。 しかしバックとサーブは初心者レベルでした。 とくにサーブが難しく本人も少し自身をなくしたようです。 いずれにしても練習あるのみで、継続してトライして行こうと思っています。 その後登校するまで右手にかえて基本練習を2時間頑張りました。 特に上達したのはボレーからオーバヘッドへのつなぎがスムーズになり深いロブもとれるようになったことでした。 体が大きくなれば問題なく全コートをカバーできるようになると思います。(相手にタイミングをはずされなければ...ですが) またサーブコントロールも少しづつ狙える円の直径が縮まってきたようです。 現在は50センチくらいだと思います。これも身長が伸びてくれば、スピンと速度的に備わってきて、得意とするスライス、キック、フラットを織り交ぜて小柄な選手になったとしても十分武器になってくる感じがします。 明日の朝は練習試合で大人たちとダブルスをする予定です。

2010年1月20日水曜日

ダブルグリップ


今朝早く起きて、いつもの朝練に行ってきました。 現在デナリのバックハンドはシングルとダブルグリップを平行に練習しています。 体のバランス練習も考えて両方でする事に決めました。 デナリはまだシングルにこだわっているのですが将来のことを考えるとダブルが優先されるのではないかと考えています。 第一に身長なのですが、175センチくらいになった場合、一般的には背の低いプレイヤーに入るのでベースラインが主体になります。 シングルハンドプレヤーが有利とされるネットプレイではリーチが必要なため180センチ以上ないと不利になります。 ベースラインではフォアバックの安定したコントロールとパワーが必然的なのでダブルハンドが有利だと思いました。コートカバーでもデナリのフットワークであれば問題ないはずです。 トップ20の選手を目標にするのであればダビデンコ、フェラー、シモンくらいになり全員ダブルグリップのプレヤーです。 デナリはシングルグリップを使っているフェデラーが目標のようですが、超人的なタレントを持ったプレイヤーのメカニックを真似るのは現実的ではないように感じました。
また明日からはバランス練習や将来の故障を考え左手打ちの練習もしたいと考えています。 明日も一緒に早起きして頑張ります。 
写真は昨日デラウエアから飛行機で帰ってきたときに撮ったデトロイト空港のセキユリティー出口での写真です。シャンデリアが綺麗だったので撮りました。   

2010年1月19日火曜日

Full Day 2

I had just flew back from Philadelphia this evening. It was a very busy day running around and meeting many people relating to my business. I am not a huge fun of flying since it make me really tired due to the pressure changes and breath-ability of the cabin.
We are planning to practice early morning tomorrow, thus I must go to bed to get some rest . Good night!

2010年1月18日月曜日

Full Day

I have just arrived to Delaware for my business trip after practicing with Rob and Denali for three hours. I am planning to flying back home tomorrow night.
During our practice, we have played a few games. It seems Denali has no problem keeping up the pace with Rob. Rob is a biggest hitter in our area. His shot is incredibly fast with a lot of spin action. The shots will go by me even I am a few feet away. Denali is really fortunate to hitting with Rob since I am surely confident we are not able to find a player like Rob. Thank you, Rob-san!
There will be no practice for Denali tomorrow due to my business trip. I think Denali needs a day-off any way.

2010年1月17日日曜日

Refinements

Denali and I have spent five hours hitting on the tennis court today. Our task were to re-sharpening the forehand stroke to be more efficient in conjunction with the weight transfer. There are three improvements which we have accomplished upon our sessions today. Denali has reduced the forehand back swing to be more compact, the stepping forward with facing body towards the opponent, and stepping in with longer stride to make efficient weight transfer. We will continue to try making his finer tunings on his strokes including backhand, serve, volley, approach shot, and overhead. There will be still a long road ahead of us, and we will work harder to reach our goals.

2010年1月16日土曜日

浄水器



我が家の飲料水は浄水器を使っています。あまり自慢するものはないのですが水の味だけは天然水に引けをとらないと思っています。 アメリカ生活が長いため特に水には気を使っていて、なおさら妻、デナリには良い水を飲ませてあげたいといつも心がけています。 たとえば、一般的なアメリカ人がレストランに行って最初に頼むのは炭酸飲料水やお酒なのですが、わたしは日本人のせいもあって必ず水にしています。その水の味でだいたいそのレストランの味も決まるようです。アメリカの水道水はクロリンやフッ素がたくさん含まれていて、バージニア大学の調査によると有害な微生物も混在しているとの事です。 マックのようなほとんどのファーストフードの炭酸水を含めた飲料水には体に永久的なダメージをあたえるほどの有害のある微生物が混在しているとの事でした。 日本にもたくさんの米国からのレストランが進出しているので安心してはいられないと思います。
今まで私たちはリバースオズモシスというタンクの圧力を使いミクロ膜を通す浄水システムを使っていました。(多分日本では数十万円すると思います。)しかしそのシステムはシンクの下のスペースも大きく占領しているし五年以上たつミクロ膜も老朽化してきていました。 そこでシステムを全部交換することにしました。色々とネットでしらべた結果、水道水の圧力を使ってミクロ膜を通す新型タイプを購入して取り付けることにしました。 サイズも十倍くらい小型でシンク下のスペースも有効利用できるようになりました。 蛇口の見た目も、使い勝手もよく満足しています。水の味なのですがまったくリバースオズモシスに引けをとらない味です。 デナリの今後の成長のためにも気を使って行こうと思っています。  

2010年1月15日金曜日

質より量


マーチンルーサー牧師の誕生日で金曜日から月曜日まで学校が休みになります。 ルーサー牧師は戦後人種差別の平等を訴え惜しくも射殺されてしまいました。もしオバマ氏が始めての大統領になったことを知るとさぞかし喜ぶことだろうと思います。 新政権になったあと人種差別は薄らいできていますが、やはりアメリカ人の奥底にまだ根強く残っているようです。 たとえばカントリークラブの会員査定基準は人種的な要素が多いというのもこのひとつです。 
今朝のテニスはまだ様子見との事でケーラムとデナリの対戦ありませんでした。 そのかわりにジム、ダン、デナリと私でダブルスの試合をしました。やはりデナリのコンパスが小さいこともあってダブルスはコートカバーが楽な分、大人との実力の差はありません。 ネットプレーも私の”怒りボール”を長年よけてきただけあって絶妙にあわせてきます。その後、基本練習をしたのですが"質より量"にこだわって、クラブにある全ボールを打ちまくりました。 打ったボールの数は1500個以上になりました。 2時間以上連続で打っているデナリをみながらスコットが”子供は疲れを知らないのか、デナリがすごいのか?”と驚いていました。 もう基本はある程度できあがっているので数を打って自分のものにしてくれればと願っています。

2010年1月14日木曜日

13植民地

今朝、デナリと2時間の練習をして学校に送り届けてきました。車の中で今日学校でアメリカの13植民地のテストがあるからと一生懸命勉強していました。13植民地とは独立宣言前の開拓地時代にあった州の名前です。 今書きながら私も記憶をたどっていくと、北からマサチューセッツ、ニューハンプシャー、コネチカット、ロードアイランド、ニューヨーク、ペンシルバニア、メリーランド、デラウエアー、ニュージャージー、バージニア、ノースカロライナ、サウスカロライナ、ジョージアです。 私のアメリカでのはじめての生活場所はバージニア州でした。現地の高校に日本から一人ぼっちで入学し寮暮しをはじめとても苦労したことが思い出されます。 孤独をまぎらわすためもあって毎日一生懸命にテニスの壁うちをして努力しました。 だれにも教えられたのではなく、試行錯誤だった打ち方なので基本がなっていません。 父も大学のテニス選手だったのですが多忙だったせいかほとんど教えてもらえませんでした。 デナリにはこのようなことがないよう頑張って教えて行きたいと思います。 ハングリー精神についてはどうなるかわかりませんが、いまのところ”うまくなりたい!”とデナリの頑張る姿に自分をオーバーラップさせて懐かしく思っている今日この頃です。 
明日は朝早くから、スコット、ダン、ジム、ケーラムとの練習試合です。 たぶんデナリは若手で新人のケーラムとの対戦になるかも知れません。 ケーラムがデナリに負けるとショックでリーグを辞めてしまうのでは...と皆は気を使って対戦を先送りにしていました。 空気をみて決めることになると思います。

2010年1月13日水曜日

晴天


久しぶりの晴天に恵まれました。明日は零下から開放され2度まで上がるといっていました。 
早速、塩だらけになった車を洗おうと思っています。 車の国アメリカでは交通機関を維持させるために北部では毎冬相当の岩塩を道路にまきます。 おかげで洗車を忘れると車の周りや底が錆だらけになってしまいます。 錆だらけの車も多く、それらはゴキブリ車と皆に呼ばれます。 私の車はもう20年のおじいちゃんなので大切にしてやらないとすぐ止まってしまいテニスコートの往復が出来なくなってしまいます。去年、冬が来る前に、エンジンオイル、不凍液、スパークプラグ、ブレーキ、タイヤなどを交換したので大丈夫だと願っています。
さて、デナリはスコットおじさんと朝対戦しました。 いままでは一方的に負けていたので、実力アップしたデナリがどう戦うか楽しみでした。 非常に接戦でエースが多い内容の濃い試合でした。 お互い浅いボールは90%以上の確立でコーナーに深く決めていました。 4-8で負けてしまいましたが、スコットもデナリの実力アップを認めていました。 また、ポイントの組み立て方も良く戦略、メンタルでスコットが逆に教えられたといってくれました。 もうスコットも射程圏内に入ってきています。
明日は試合は入っていませんが、練習ドリルを中心にやろうと思っています。  

2010年1月12日火曜日

ティム


ティムは私が教えたなかでトップクラスの有望な選手です。18歳以下の全国ランキングに入っていて素質があるのですが練習が嫌いなのが弱点です。二年前から試合に対してのメンタルトレイニングもやり本番に強くなりランキングを上げることが出来ました。シングルバックハンドの選手でデナリにも少なからず影響を与えたと思います。 
来年大学に進学することで、色々ありました。 テニスは学業でも成績優秀な選手が多く、大学から奨学金をうけられることになっていてもその学校を蹴って、学力の優秀な大学に進むパターンが良くあります。ティムもディビジョン1大学からオファーがあったのですが、ミシガン大学に行くことになりました。 フットボールやバスケではあまりないパターンだと思います。 結局テニスは趣味ですることになり、私も相談されたのですが、トータルから考えると正解だと思います。(少しもったいない気持ちはあるのですが…)。
ミシガン大学では是非学業に頑張ってもらいたいです。 フレーフレー(^^)/~ ティム!

2010年1月11日月曜日

Milestone

Congratulation, Denali,
He has accomplished a major milestone by winning 8 game pro-set against Big Mike 9-8(7) this morning. I thought it will take a few more years for Denali to compete in the league due to his physical size and strength unable to hitting heavier shots. It was dream come true for me in this early stage of Denali's carrier. Now, we can clearly see his progress by playing matches against the league players. If he beats all players including myself, then he will be the level of Division 2 college players. There will still be many valleys and hills we must over come. We will continue to working harder and dedicate more together to reach these goals. Thank you Denali, job well done!

デナリ おめでとう。
今朝、8ゲームプロセットマッチで大人のマイクにに勝ち 9-8(7)、一つの大きな段階をクリアーすることが出来ました。体の小ささからくるショットの軽さでこのリーグで対等にプレーできるためにはまだ2,3年かかると思っていました。 これだけ早い時間でクリアーでき夢がかなえられました。 これから安定しているリーグのプレヤーと比較してデナリの進歩を確実に見極める事ができ、またこの技術とメンタルの安定しているプレヤーとほぼ毎朝できることは短期間での実力アップにもつながります。 最終的にリーグを制圧できれば米国ディビジョン2大学の奨学金選手と同等レベルになり、これも1年くらいで達成可能と思います。 まだこれから困難な道がまっていますが、みんなの力で達成させたいと思います。 とりあえずデナリへ大きな段階のクリアーおめでとう。

2010年1月10日日曜日

Snow Country


Denali and I put five hours on tennis court today. They were not productive in last two hours, but first three are pretty intensive. Denali was beating up some of instructors by showing his superiority on the court in the beginning, then he was playing around by touching the prettiest girl in the class. This made some younger instructors very jealous. After all, Denali said it was a sign of his appreciation because she was making very positive comments about him. I was not really sure what he was talking about....???

2010年1月9日土曜日

バランスボール



今日は将来性のある教え子を集めてバランスボールでトレイニングをしました。 コートの中ばかりでは気がめいってしまうので気晴らしに良いかなと思いました。 私のレッスンの基本は”体のバランスをとり、最小の力で最大のショットを生み出す”ことです。 この考え方からバランスボールを取り入れています。 バランスボールは空気の入った大きなゴムボールで、はじめてであれば座ってバランスをとることも困難で、なおさらその上に立つことは練習しないとなかなかできません。 デナリはその上に立ってラケットをふりボールを当てる練習をしています。 
明日は12時から2時までの今年初めてのグループレッスンが始まります。 生徒が多く5コートで50人、一コートで10人にもなります。 色々と工夫しながら練習をして行きたいと思っています。  

2010年1月8日金曜日

I have a cold...



We have practiced for about two and half hours this morning in spite of my ill condition.

Denali spent his time practicing his serve by making an unique target, then he and Jim has teamed up to play doubles against Scott and Dan. Denali's team has lost by the score of 6-4. It seems Denali has officially accepted into our morning league. After the doubles, we practiced his backhand, and it is getting more solid everyday. I am fortunate to have him since he really tries to get better, and his attitude towards tennis is great. He also becomes a different player in matches which proves he has mental capability. As you know, it always comes down to "mental" which separates from good players to excellent "eye opening" players. Thanks to all your support including Rob, Jack, Scott, Mike, Jim, Dan, Aoba club , and Motomura-san thus far (off-corse, Hilomi).

Yesterday, I found a little talent,Rich's son, Adam... His mechanic is all over the place, but he sure has a good attitude and mental which enable him to become NCAA Div 1 player (if he really really tries...). I will keep working on him to get his mechanic more sound.

2010年1月7日木曜日

大雪



今までの極寒の気候から少し開放されたとたん大雪になりました。 何十年も経験してもまだ慣れることができません。 毎年秋にオイルとスパークプラグを交換して出動を待っていた除雪機が活躍しています。 なぜここまでしてアメリカ人口は北に集中しているのかは、たぶん脂肪層の厚い白人はこの寒さに適しているのだと思います。 デナリも雪かきを手伝いたかったのですが、今日の練習が大変だったのとまた明日朝やるので休まさせました。 今日はバックのスライスとトップスピンを打ち分けながら私と短い間練習しました。 メカニックはほぼ完全になりましたがタイミングの合わせにまだ時間がかかりそうです。 その後コーチのジェイディからデナリがすごい上達したことをほめられ、最上級の高校生たちと一緒に打たせてもらっていました。 私は蚊帳の外でみていたのですが、とても幸せな時間を過ごすことができました。 これからも、もっと頑張って教えて行こうと、この寒さもあって心が引き締まりました。  

2010年1月6日水曜日

Morning Adult League

Denali has been playing in the morning adult league (NTRP 4.5 and above) for a few months now. We start our match from 6, then play 8 game pro set singles. We also play doubles if there is enough time after the singles. I have been playing this league over 10 years, and players are competitive with impressive mental capability. This is a reason why Denali is learning how to play mental game from sneaky adult players.
Today, he played against Mike who hit with heavy fast pace shots with consistency. He however lack in movement. Denali lost 7-9 even though the score was 7-6 forty love Denali once. This is where higher mental players are able to come back, and Mike did in style.
After singles, Denali and I teamed up to play doubles against Scott and Dan who are best players in our league. We are able to win 6-3 against them which was a great accomplishment for us.
These matches have giving us more motivation to practice harder especially for Denali. Once again, we are planning to wake up early tomorrow to practice, then playing in after school. I am very satisfy with Denali's progress thus far.

2010年1月5日火曜日

Home Training



We have practiced in our basement for an hour since there are no available tennis courts in our club tonight. Our basement court is about a quarter size of standard tennis court which enable us to hit with half swing rally or volley. We have mainly focused on hitting the sweat spot of the racquet by playing a longest point, then table tennis. It helps us to hitting shots on rise, and develop our quick reflex. It however is nothing like hitting on the real tennis court though....
We are planning to getting up early tomorrow morning to practice at the club. Denali will hit with older players (my freinds) to develop his mental game.

2010年1月4日月曜日

First Day of School


My viewers here have recommended me to write my blog in English, thus I have tentatively decided to try for a few days.
Today was Denali's first day of school, and I have started my daily routine. The holidays are nice to have, but it always difficult to get back into the rhythm.
Denali and I have practiced for two hours in the evening. We were lucky to have a court since they are usually taken by the class and league tennis. Denali's backhand is improving slowly but surly. We may have to move our practice time in the morning whole this week due to the lack of availability.

2010年1月3日日曜日

雪景色


ミシガンに本格的な冬が到来し、今朝は零下17度まで下がりました。 出発前にガレージに出て車の窓拭きをしていたら凍りついてしまい曇りガラスになってしまいました。 (デナリと広ちゃんが笑っていました。)
昨日から、デナリの調子もよくなり午後から練習をしました。 基本ドリルとバックスライスを一時間半ほど練習しロブがきたので打ち合って、サーブからのポイントドリルをしました。このドリルは勝者がレシーブ側にはいるのですが、デナリがレシーブ側に行った後、リターンの良さに私たちは歯が立ちませんでした。 見学者もでてきてロブと私は立場がなくデナリにおかぶを奪われた感じす。 明日からデナリの学校が始まります。 これからロブが遊びに来てくれるのですが早めに切り上げて明日に備えようと思っています。  

2010年1月2日土曜日

デナリ寿司


デナリが今日夕食にお寿司をにぎってくれました。やはり日本人にはお寿司、ここアメリカでもネタが手に入ります。 新鮮度も負けないくらいで、鮭、マグロ、たこ、イカをいただきました。 デナリはマグロが好きなので”デナリマグロづくし”を作って旗を上に立てて、皆に食べさせてくれました。

テニス練習を午後に3時間してきました。 バックハンド練習は私がボールをだすより、ラリーの方がリズムがつかめるとデナリが言うので、それに集中しました。確実に真にあててくるようになりペースはフォアと変わらなくなってきています。 その後ディアンと試合をさせたのですが、第一セットが終わった時点でトイレに行ったところ血便がでてしまい4-6、2-6で負けてしまいました。本人は続けるというので続行させましたが大事にはいたりませんでした。 便が硬すぎたようです。 夜、お寿司も元気に作っていたので今晩様子をみて大丈夫であればまた明日練習する予定です。  

2010年1月1日金曜日

初打ち


皆様、明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願いいたします(^^)。

今朝カウントダウンした眠い目をこすりながら、凍りついたガレージのドアをあけて7時に家を出ました。 くすんだ薄暗い朝の道路は、ゴーストタウンのように車が通っていなく、今日はニューイアーデイだよと、そっと教えてくれている感じでした。 日本と違いここ米国ではお正月は寝て祝うのが習慣で、大晦日の夜は遅くまでパーティーをします。 昨日もロブが遊びにきてくれてカウントダウンまでトムクルーズの映画を観ました。 デナリもバックシートで寝ていて、少し寂しい気持ちの心を引き締めてテニスコートに到着しました。 
教え子はマットしか来ておらず携帯を見てみるとディアンとアシュリーは起きれなかったので来れないとテキストメッセージが入っていました。 真っ暗なコートにライトをつけて さあ初打ちです。 マットは中学3年生でテニスは2年前に始めました。 素質はもっていてデナリに追いつこうと一生懸命練習します。 やはり気合のはいっている子は無理してでも育ててやろうという気持ちにさせてくれます。 一時間以上でひととおりのストローク練習を終え、デナリと試合をさせました。 前回は6-0、6-0のデナリの一方的な試合だったのですが、マットにとにかく続けて浅いショットはバックを狙えと試合前にアドバイスをしました。 結果は6-0、6-1でどうにかマットは一ゲームをとることができました。 デナリのマニュアルどおりのポイントの取り方にはマットを応援していた私を閉口させます。 サーブ、リターンをはじめとしてセットアップでチャンスボールを待ち、それを深くコーナーに丁寧に決め、最悪でも次のショットで終わらせてきます。 悔しいのか、嬉しいのかマットに頑張ってもらいたい私にとっては複雑です。 またゲームポイントをとられそうになっているときのデナリのメンタルは瞬間接着剤のように食いついてきます。ペースをきかせた正確なサーブ、リターンでマットの浅いボールをバックコーナーにきめてくる確立の高いテニスでピンチを切り抜けます。 これからもマットを鍛えて2年後のデナリの練習相手まで育てようと思っており、必ず頭角をあらわしてくる選手です。 マットが帰ったあと、二人でまた一時間打ち合いました。 第一日目からの3時間以上の練習は納得しています。 ここミシガンの冬の恵まれていないコート時間をどうにか確保して毎日少なくとも一時間を保てるよう努力してゆきます。 マット、デナリとも気持ちを引き締めた初打ちになりました。 わたしも頑張ろうと心に誓いました。